月別アーカイブ: 2025年9月

第42回総会・記念講演会を実施しました

講演と話し合い

2024年度の総括と、2025年度の方針について論議をして、総会を終えました。その後、記念講演会を実施しました。講師の小林 朗(新潟市の公立中学校勤務)さんから、「新潟の教育の現状と授業実践」に関して豊富な資料提供と丁寧な解説をなされました。参加者からの質疑・講師からの回答の後、日頃考えていることを出し合いました。県内の児童生徒の実態や課題、改善へ向けての示唆に富む話し合いがなされました。

11月8日鈴木大裕講演会のご案内

スタンフォード大学大学院終修了後に帰国し、6年半の公立中学校で教鞭をとりました。その後再びアメリカの大学に入学。2019年に高知県土佐町の町会議員となり、教育を通した町おこしを目指しています。新潟県は、人口減少が続いています。教育や町おこしのお話が、参考になります。多くの方々のご来場をお待ちしております。

アンドロイドスマホ用『にいがたの教育情報』「通信」PDFビューア

「取り組み」のホームページで、雑誌・通信アーカイブを公開しています。アンドロイドスマホで閲覧する場合、自動的に該当するPDFファイルをダウンロードしてしまうようです。意図しないのに保存してしまうことを回避するためにPDFビューア機能を追加しました。尚、ダウンロードしたい場合は、ビューアではない記事名リンクをクリックして閲覧してください。